漫画好きな友人にパソコンのパーツを説明してみた。

こんにちは、ナル(@naru_1walk)です。

最近は寒かったり暖かかったり寒かったり大変です。
特に寒いと動けません。

最近、友人からとある連絡がありました。

 
友人
パソコン買いたいんだけど種類も値段もたくさんあってどれがいいか分からないから教えて〜
ナル
了解〜

さて、自分の分を買うならOfficeなしを選んだり、予算を超えてもまあいっかで済むけども人の物だとそうはいかないのでどう言うことをしたいのか聞いてみました。

パソコンの希望

  • 出来るだけ安く済ませたい
  • Officeは使えるようにしたい
  • 10年くらい使いたい
  • 写真と動画の整理。ダビング作業など。
  • CPUに旦那が拘ってる

10年使うことはOS上難しいことを説明するのは難しいため出来るだけ長く使いたいに変換するとして、ただ安くするだけだとSSDを選べない。

パソコンに詳しい人なら多少高くてもSSDだ!となるんですが詳しくないと「こっちの方が安い!」で決められそう。

また、友人から

 
友人
メモリとストレージの違いがわからない(汗

と言われたため、ある程度を理解してもらわないと旦那に購入した経緯を説明出来ないと辛そう。


漫画が好きな友人なので漫画に例えればわかるかもと思って漫画関連の言葉で説明してみました。

パソコンの説明

ストレージ

ナル
ストレージは本棚。

ストレージはざっくり言えば容量なので本棚で例えました。
本段が大きければ大きいほど本を入れることが出来ます。

HDDとSSDも伝えておかないといけないので今回は下記のように例えました。

SSD

ナル
SSDは2列並べることが出来ない普通の本棚

SSDは漫画を2列に並べることが出来ない本棚。容量は少ないけど何がどこにあるかわかりやすいから見つけるのが早いから速度が早くなる。

HDD

ナル
HDDはスライド式本棚

HDDはスライド式で2列並べることができる本棚。 SSDに比べて容量はたくさん入るけど必要に応じてどこにあるのかを探さないといけないからSSDに比べて遅い。

ちなみにSSDだけは高くても絶対に選ぶべきと伝えました。

メモリ

ナル
メモリは同時に色々出来るか。

メモリは色々な作業が同時にできるようになります。
相手の希望で説明するなら動画の書き込みしながらネットもできるよと説明しようと思いましたが多ければ多いほど作業が早くなるが説明しづらいため

  • 本を読みながらゲームする
  • 本を読みながらゲームしながらお菓子食べる

といった感じで多ければ多いほど色々できると伝えました。

CPU

ナル
本が早く読める

IntelやAMDなどの説明はしづらいので単純に性能が良いほど本が早く読めるようになる、速読のイメージと伝えました。

候補

色々説明して選ばれたのが下の候補でした。

候補1候補2
CPUAMD Ryzen7 3570H 2.30GHzIntel Corei7-10510U 1.80GHz
メモリ8GB(最大32GB)8GB(最大32GB)
ストレージSSD256GBSSD256GB + HDD1TB
ドライブDVDスーパーマルチドライブDVDスーパーマルチドライブ
値段約11万約15万

それを聞いたところ

  • CPUはほぼ変わらない
  • ストレージの差をどうとるか

で考えた結果、

  • CPUはIntelにしておいた方が旦那に説明しやすい(AMDだと少しパソコンにこだわる人だと説明しづらい)
  • 写真、動画の編集をするならHDDも内蔵しておいた方がいい

と判断して約15万のパソコンを購入することになりました。

満足できたようで何よりです。

まとめ

漫画好きだから漫画に関連するもので例えたら理解してもらえるかもと思って説明してみましたが、思った以上に理解できたみたいで考えたかいがありました。

パソコンのことに詳しくない人に説明する際はその人が好きなもので例えることをお勧めします。

最新情報をチェックしよう!